fc2ブログ

挿し芽苗の準備

2023.02.20 21:14|菊作り
スタートは、冬至芽の摘芯
越冬させた親木から出ている冬至芽を3月10日前後に
摘芯します。摘芯後挿し芽が伸びて挿し穂となるのには
約40日かかります。
4月20日頃挿し芽を目安とします。

親木の冬至芽

冬至芽摘芯

挿し芽土等の準備
挿し芽土は、保水剤のウオーターゲルの入っている
ウチダケミカルの挿し芽土を使っています。


挿し芽土




菊花仙人

コメント

非公開コメント

プロフィール

菊花仙人

Author:菊花仙人
大菊作りを初めて10数年、まだまだ満足できる仕立てが不十分です。
一生精進、自分が楽しめる、また見る人が楽しめる花を咲かせたい。
また、一人でも菊作りをしてみたい人が増えること念願しています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

コンパクト月別アーカイブ

コンパクト月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ